「自社独自で見込み顧客の洗い出しやターゲティングを繰り返しているが新規開拓の成果があげられていない…」
「既存顧客の対応をしていると新規顧客にかけられる人も労力もない…」
と悩んでいませんか?
限られた営業員で切り盛りしていると、どうしても新規顧客開拓が十分に進められないものです。さらに、せっかく人員を割いて手当たり次第に電話や飛び込み営業をしても、成果が上がらない話もよく耳にします。
実は「KAITAK」を活用することで、効率的に新規開拓を進められます。なぜなら、KAITAKは実績ある独自ノウハウに基づいた、新規開拓のBtoB向け営業支援サービスを提供しているためです。
この記事では、KAITAKの概要・メリット・実際の評判を具体的に順番にご紹介。この記事を読み終わる頃には、営業支援サービスを活用して効率的に新規開拓をする将来を具体的にイメージできるようになるでしょう。
KAITAK(カイタク)とは?BtoB向けの営業支援サービス

引用元:KAITAK
KAITAKは、法人営業向けの新規開拓に特化した営業支援サービスです。お問い合わせフォーム営業を中心として、手間をかけず・安価に・効率的に新規開拓できるサービスを提供しています。
KAITAKへの依頼を検討する前に、まずはKAITAKについて詳しく知っておくことが重要です。そこで、ここではKAITAKのポイントを4つご紹介します。
- 基本情報
- 料金プラン
- 特長
- 利用の流れ
1つずつ詳しく見ていきましょう。
KAITAK(カイタク)の基本情報
会社名 | 株式会社イメジン |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区中町19-6 |
連絡先 | cs@imejin.biz |
代表者 | 松木友範 |
設立 | 2015年7月 |
主要取引先 | 株式会社オイシックス、日清食品ホールディングス株式会社、株式会社JTB、日揮株式会社、ソウルドアウト株式会社、ディップ株式会社、株式会社アルバイトタイムス、ほか |
KAITAKは、株式会社イメジンが2020年4月にスタートした新規開拓支援サービスです。KAITAKのコンセプトは「良い商品に、もっとチャンスを」。せっかく良い商品やサービスを提供しているのに、営業力不足で思うような成果が上げられない企業の力になるサービスをと考えられました。
KAITAKは、企業の問い合わせフォームから営業情報を送付し、見込み顧客の獲得を狙う営業代行サービスです。以下のような法人営業の悩みがある企業には、KAITAKの活用がおすすめです。
- 可能性の高い顧客との接点を持ちたい
- 新しい顧客を開拓したい
- 営業活動を効率化したい
- 商談に集中できるよう一部業務を外部委託したい
KAITAKを活用することで、お問い合わせフォーム営業を用いて、BtoBビジネスの新規顧客開拓・獲得を推進できます。
KAITAK(カイタク)の料金プラン
KAITAKは、初期費用なしで利用可能な月額料金タイプのサービスです。KAITAKで用意されている料金プランは全部で4つ。詳細は以下の図の通りです。
コース | 料金 | 期間 | 送付件数 | オプション |
---|---|---|---|---|
トライアル | 1万円 | 初回・社数限定 | 100社 | アタックリスト |
ライト | 15万円 | 12ヶ月 | 600社/月 | アタックリスト、文面提案、A/Bテスト提案、戦略ミーティング(月1回) |
ベーシック | 18万円 | 12ヶ月 | 600社/月 | アタックリスト、文面提案、A/Bテスト提案、戦略ミーティング(月1回)、送付後クリックレポート |
スタンダード | 24万円 | 12ヶ月 | 800社/月 | アタックリスト、文面提案、A/Bテスト提案、戦略ミーティング(月1回)、送付後クリックレポート、送付後電話フォロー、送付完了保証 |
アプローチしたい企業数や、サポート内容の範囲に応じて選択可能です。また、利用期間はトライアルのみ1ヶ月、それ以外のプランは12ヶ月・18ヶ月・24ヶ月から選択できます。KAITAKでは、初回限定のトライアルプランを用意しています。まずはトライアルプランを利用して、効果や自社の営業との適合性を把握しましょう。
KAITAK(カイタク)ならではの特長
KAITAKのサービスの特長は、法人営業に特化した伴走型の営業支援サービスであることです。
カイタクの特長は何ですか?
刺さる訴求を伝える「文案」のライティング、反応率が高い法人営業先リスト作成のターゲティング、フォームや決済者アポに強い手紙などの媒体手法を選択できるマルチチャネル。これらから最も効果的な組み合わせである「勝ちパターン」を見つけ、自社の新規顧客開拓ノウハウとして持ち帰っていただくためのBtoBマーケティングに特化した伴走型サービスです。
引用元:KAITAK公式サイト「よくあるご質問」
KAITAKは、文面・アタックリスト・媒体手法の組み合わせから最も効果的に新規顧客開拓ができる組み合わせを追求。あなたの企業の「勝ちパターン」を見つけてくれます。そして、KAITAKはただ成果を上げるだけでなく、そのノウハウを提供してくれるメリットも。自社の新規顧客開拓ノウハウを向上させ、成功につながる営業戦略を構築するために、KAITAKを活用してみましょう。
KAITAK(カイタク)を利用開始する際の流れ
KAITAKを活用してフォーム営業による新規開拓を始めるまでに必要な流れは5ステップです。5つのステップの中で、依頼をする企業に必要な手続きは、企業情報や商品情報に関するフォームを3回に分けて記入するのみ。
新規開拓を始めるまでの具体的な5つのステップは以下の通りです。
- STEP1:公式サイトの「お申込フォーム」に記入する
- STEP2:「ヒアリングシート」に記入する
- STEP3:KAITAKにアタックリストを作成してもらう
- STEP4:「アタック開始シート」に記入する
- STEP5:KAITAKによる営業が始まる
KAITAKを利用すると、最低限の手間で、申し込み開始から最速5日後に新規顧客開拓を始められます。短期間で効率的に新規顧客開拓を実行できるのがKAITAKの魅力的なポイントです。
KAITAK(カイタク)に依頼する3つのメリット

KAITAKの概要について理解しました。KAITAKは力強い営業支援パートナーです。それでは、実際にKAITAKを利用すれば、あなたの会社にどのようなメリットをもたらしてくれるのでしょうか。KAITAKを活用することで得られるメリットは、主に以下の3点です。
KAITAK(カイタク)に依頼するメリット
- 営業における社内リソースを削減できる
- 新規顧客を開拓できる
- 訴求力の高い文面を作成してもらえる
KAITAKを活用して、新規開拓を進めて売上拡大の成長戦略を実現しましょう。
①営業における社内リソースを削減できる
KAITAKに依頼すれば、営業における社内リソースを大幅に削減できます。新規開拓をするためには、手間も時間もかかります。営業の業務は他にもたくさんあるため、実際そこまでのリソースを新規開拓に割けません。
新規開拓営業を外部に委託すれば、営業員の活動を確度の高い案件の提案や顕在顧客への商談にシフトできます。自社でお問い合わせフォーム営業をする場合に必要な作業は以下の通りです。
- 営業リスト作成
- メール文面の検討
- メールや電話でのフォローアップ
この作業は非常に手間暇がかかる一方で、得られる成果は想像以上に小さく生産性が低いのが特徴です。KAITAKに依頼をすれば、生産性が上がりづらい新規開拓に関する一連の作業を全て対応してもらえます。そうすれば、営業員の貴重な時間と労力を、売上・受注増に直結する仕事に集中できるように。まさに、営業員の生産性向上を実現できます。
②新規顧客を開拓できる
KAITAKのフォーム営業を活用することで、今まで手が回らなかった企業に対する営業活動が展開できます。KAITAKでは、独自の新規顧客リストに基づいて営業を仕掛けるためです。
KAITAKでは、独自にAIを活用することで、一般的な営業リストには見つからない企業の開拓も可能。独自AIでは企業情報取得機能も有しているため、顧客候補企業の情報も常に最新のものです。あなたの企業の営業リストとは異なる切り口の営業リストを作成可能なのも魅力。新規開拓に行き詰まりを感じているならば、KAITAKの活用をおすすめします。
③訴求力の高い文面を作成してもらえる
KAITAKならば、反応率やアポイント獲得率の高い文面でフォーム営業を進められます。なぜなら、KAITAKでは、営業文面の作成の実績と経験が豊富なプロのライターが営業文面を提供してくれるからです。
KAITAKのサービスでは、専門ライターが毎月複数の文面を作成。加えて、フォーム営業の成果を踏まえて、内容の改善を続けてもらえます。これにより、費用対効果の高い新規顧客の開拓活動ができます。
実際にKAITAK(カイタク)を利用した企業の評判・口コミ

続いてはKAITAKを利用した企業の口コミ・評判を確認しましょう。口コミからは、KAITAKのサービス利用による具体的な効果がイメージできます。フォーム営業代行サービスの効果を知るには、実例を参照するのが効率的です。
そこで、ここからは、KAITAKを利用したメリットが想像しやすくなる3つの口コミをご紹介します。
実際に利用した企業の評判・口コミ
- 付き合いのなかった企業を開拓できた
- 新規事業の立ち上げでアポを獲得できた
- 電話フォローオプションで成果が上がった
早速、順番に口コミ内容とそこから分かるKAITAKのサービス活用メリットを見てみましょう。
評判・口コミ①:付き合いのなかった企業を開拓できた
「私の体がアポで埋まってほかのことができないくらい」
1カ月目の送信では、9件のアポイントを獲得できました。今のところ3件の成約をいただき、他にも廃棄物がたまったらご連絡をいただけることになっている企業さんもいます。これまでお付き合いのなかった業種の企業を開拓できたことは大きな成果でした。
引用元:KAITAK公式サイト「株式会社ABCマテリアル様」
新規開拓の中でも難しい、付き合いのない企業の開拓に関する口コミです。まさに、KAITAKの独自の営業リストで、これまでアプローチできていなかった業種へ活動していることを証明しています。
さらに、9件のアポイントから3件の成約という成約率の高さも魅力。契約確度の高い顧客開拓ができている証拠です。日頃関わりがない企業への新規開拓について、KAITAKは力になってくれます。
評判・口コミ②:新規事業の立ち上げでアポを獲得できた
「はじめての利用で、いきなり5件のアポを獲得」
エンジニア人材紹介サービスの新規事業立ち上げ時に利用しました。担当者の方にもスムーズにご対応頂き、大変助かりました。スタートアップや中小企業はもちろん大手企業の方にもおすすめできるサービスだと思います。
引用元:KAITAK公式サイト「ディップ株式会社様」
新規顧客の開拓スピードの速さが分かる口コミです。新規事業やスタートアップなど、顧客開拓が急務なビジネスでは、新規のアポイントメントは非常に重要です。アポイントが無ければ、その後の契約や、ましてや売上増大はできません。
利用してすぐに5件のアポイントメントを獲得してもらえれば、非常に心強く感じるのは確実です。限られた人員で効率的な営業を進めたいならば、KAITAKのサービスは効果的です。
評判・口コミ③:電話フォローオプションで成果が上がった
「月売上の約3割の注文金額を獲得」
コロナの影響で事業継続が難しくなり、効率的な営業活動で販路を開拓するために導入しました。セールスレター内のURLに反応があった顧客にカイタクのスタッフが電話をかける「コールフォローサービス」をオプションで追加したことも成果につながりました。
引用元:KAITAK公式サイト「東栄コーティング株式会社様」
KAITAKの特長である、複数の営業媒体を活用した新規開拓の有効性が分かる口コミです。フォーム営業に対して反応した顧客候補を顕在顧客か否か見極める上で、電話フォローは有効な方法だとわかります。KAITAKでそこまで対応してもらえるならば、依頼主は契約見込みの高い顧客への提案活動に注力が可能に。勝率の高い商談をするためには、顧客の見極めが欠かせません。
しかし、新規顧客はその見極めが困難なのも事実です。KAITAKが顧客の見極めまで対応してもらえれば、その後の提案活動をスムーズに進めやすくなるのは確実です。
お問い合わせフォーム営業なら「SakuSaku」もおすすめ

引用元:SakuSaku
プラン・料金(税込) | ライトプラン(お問い合わせフォーム送付)1件40円 スタンダードプラン(お問い合わせフォーム送付、リスト作成)1件90円~ プレミアムプラン(お問い合わせフォーム送付、リスト作成、文面作成、アウトバウンド営業戦略設計)1件110円~ |
---|---|
契約期間 | なし |
最低送付件数 | 2,000件 |
サポートの有無 | LINEサポート有 |
運営会社 | 合同会社ドリームアップ |
KAITAKと同様のお問い合わせフォーム営業サービスとして、SakuSakuも見逃せません。SakuSakuならば、低コストで高品質なお問い合わせフォーム営業を展開できます。SakuSakuのおすすめポイント3つは以下の通りです。
SakuSakuのおすすめポイント
- 全ての作業を優秀なアシスタントが実施
- 営業リスト作成から問い合わせまでワンストップで対応可能
- 寝ているだけで商談可能
SakuSakuなら70倍の採用倍率を勝ち抜いたプロフェッショナルなスタッフが営業を実施。人の手で丁寧な仕事をこなしてくれます。また、営業リストや文面もオーダーメイドで作成可能。A/Bテストを実施して最適な文面を追求してくれます。営業活動の効率を上げ、生産性の高い営業活動を実践したいならば、SakuSakuをぜひ活用しましょう。
まとめ:プロの力を借りて効果的な営業を行おう

この記事では、フォーム営業サービスKAITAKについて以下の3つをご紹介しました。
- KAITAKのサービス概要
- KAITAKを利用することで得られる3つのメリット
- KAITAKの口コミから分かる効果イメージ
ビジネスを成長させるためには、新規開拓による販路拡大は不可欠です。とはいえ、新規開拓を効率よく進めるのは決して簡単ではありません。
しかし、KAITAKなどのお問い合わせフォーム営業の代行業者を活用すれば、効率的に新規開拓を進められます。新規開拓のプロの力を借りて営業活動を効果的に。あなたの企業の営業生産性を向上させ、売上拡大を実現するために、お問い合わせフォーム営業代行業者を利用しましょう。