「営業人員や営業ノウハウが不足していて、お問い合わせフォーム営業まで手が回らない…。」
「社内のリソースを、営業以外の商品開発や品質向上、顧客対応に割きたい…。」
「お問い合わせフォーム営業の代行会社が多すぎて、どこに頼めばよいかわからない…。」
このような悩みを抱えている企業や経営者の方も多いのではないでしょうか?
お問い合わせフォーム営業は、一般的なメール営業よりも担当者の目に留まりやすいと言われています。アポを取れる確率も高くなるため、BtoBのビジネスには欠かせない営業方法です。
しかし、お問合わせフォーム営業を始めるためには、多くの事前準備が必要です。例えば、営業用の文面作成、営業リストの作成など、やるべきことが山積みです。これからお問い合わせフォーム営業をする人にとっては、なかなかハードルが高いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、おすすめの「お問い合わせフォーム営業の代行業者」を、各社の特徴をわかりやすく表にまとめて比較しながらご紹介します。この会社に頼みたい、と思える一社がきっと見つかるでしょう。
また、お問い合わせフォーム営業のメリット・デメリットも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※お問い合わせフォーム営業代行は、「SakuSaku」が最もおすすめです。「SakuSaku」では、メール件名の作成代行はもちろん、実際の打診や煩雑なリスト作成など全ての業務を代行しています。毎月20社様限定でのご案内になりますので、興味があれば今すぐ下記のボタンをクリックして、詳細を確認しましょう。
問い合わせフォーム代行会社を比較する6つのポイント
- 料金
- レポート作成
- メール送信は人が行うのか、自動送信か
- 本文の作成は請け負ってくれるか、自分たちで作成するのか
- 本文の添削やアドバイスが受けられるか
- どのようなアポイントが取れるのか(資料請求程度の興味しか持っていない相手とのアポ・前向きに導入を検討している相手とのアポなど)
をしっかり比較しながら、自社にあった問い合わせフォームを見つけていきましょう。
おすすめのお問い合わせフォーム営業代行業者8選!
会社名 | 特徴 |
---|---|
SakuSaku(サクサク) | 手作業で高品質なリスト・営業文面の作成も代行 |
カリトルくん | 定額制の営業支援サービス |
アイランドブレイン | 完全成功報酬の営業代行 |
テイクウェーブ | 送付結果のレポート付き |
KAITAK(カイタク) | 高額だが徹底したリストの厳選が魅力 |
リードハンター | 200万を超える営業リストを保有 |
WEBAPO(ウェブアポ) | 追電・商談設定まで対応可能 |
ContactDM(コンタクトDM) | リスト作成も依頼可能 |
ここからは、おすすめのお問い合わせフォーム営業の代行業者を7社ご紹介します。
比較する際は、料金やレポート作成などのオプションにも注目するとよいでしょう。
また、お問い合せフォーム営業にはメールリストが欠かせません。リストの作成も代行してくれるのか、自社で用意するのかも確認しながら比較しましょう。
ホームページに記載していない場合は、お問い合せフォームから問い合わせてみましょう。
SakuSaku(サクサク)|手作業で高品質なリスト・営業文面の作成も代行
サービス名 | SakuSaku(サクサク) |
費用(1件あたり) | 40円/1件~ |
初期費用 | 50,000円 |
特徴・強み | プロのライターにより1社1社カスタマイズされた営業文面を手作業で送信。開封率が高い。 |
最低利用期間 | ー |
SakuSaku(サクサク)は、名前の通りサクサクと商談が獲得できるお問い合わせフォーム営業の代行サービスです。
採用倍率70倍のセールスパートナーが、あなたのビジネスをサポートします。アタックリストの作成のお手伝いも引き受け可能。第三者の視点が入ることにより、新たな視点から新規顧客開拓ができるでしょう。
また、メール文面はセールスライティングのプロが作成しています。一社一社内容を変えてメール文面を作成し、読まれるメールを目指します。多岐にわたる送付文面のA/Bテストも行っているので、高い商談獲得率に期待ができます。
さらに、SakuSaku(サクサク)はメール送信をすべて人の手で行っています。手間はかかりますが、送信時の文字化けやシステムエラーを防ぐことができます。
加えて、メール送信の際にロボット認証が必要な企業にもメール送信が可能です。機会損失の発生を最小限にすることができるでしょう。
ぜひ、SakuSakuのお問い合わせフォーム営業を活用して商談数を増やしてみませんか?
カリトルくん|定額制の営業支援サービス
サービス名 | カリトルくん |
費用(定額) | トライアルプラン:110,000円/月額 ライトプラン:165,000円/月額 スタンダードプラン:275,000円/月額 プレミアムプラン:385,000円/月額 ※価格はいずれも税込 |
初期費用 | 222,000円 |
特徴・強み | 精鋭のフリーランス営業人材によるテレアポ |
最低利用期間 | ー |
『カリトルくん』は、Webマーケティングの知見と営業力を併せ持つフリーランスが、テレアポ・問い合わせフォーム営業・メール営業などあらゆる手法を使い、定額制で商談獲得まで伴走するサービスです。
『カリトルくん』には、累計300社以上の支援実績とノウハウがあります。全てフリーランスで営業を組織しているため営業に強いのが特徴です。数字が残せないフリーランスについては即リプレイスできます。また、定額料金のため費用を気にせずご依頼が可能です。
一定の基準をクリアしたディレクターが専属でつくため、ご依頼いただいた業務に関するノウハウが蓄積され、更なる業務効率化やスピードアップにつながります。
無料相談も提供しているため、興味のある方は相談を検討してみてください。
アイランドブレイン|完全成功報酬の営業代行
サービス名 | アイランドブレイン |
費用(1件あたり) | 獲得した商談1件につき16,500円(税別) |
初期費用 | ー |
特徴・強み | 最低商談件数は1件。完全成功報酬型のサービス。商談件数の上限も設定できる。 |
最低利用期間 | ー |
アイランドブレインは、成功報酬型の営業代行業者です。商談を獲得するまでは費用が掛からないので、依頼コストを抑えることができます。
事前に打ち合わせで定めた商談条件を満たすアポイント以外は一切提供しません。これまで55業種・2,500社のお客様に、75,000件以上の商談の提供を行った実績のある会社です。
また、アイランドブレインの営業代行業務は、すべて正社員が対応しています。それぞれ専門業種や得意業種を持っていて、業界知識を有しています。
獲得したい企業の条件や目標など、スムーズに条件を提示することができます。
テイクウェーブ|送付結果のレポート付き
出典:テイクウェーブ 公式HP
サービス名 | テイクウェーブ |
費用(1件あたり) | 36円~/1通 |
初期費用 | 100,000円(無料キャンペーン中 2022年3月現在) |
特徴・強み | リスト作成ツール【ラクリス】との併用で高い受注率を目指せる。 |
最低利用期間 | 3ヶ月〜(制限なしプラン以外) |
テイクウェーブは、営業活動効率化に役立つさまざまなサービスを提供しています。お問い合わせフォーム営業は1通36円から依頼可能です。
オペレーターがサービスの案内入力、配信を代行することで、短い期間で大量送信が可能となります。
お問い合わせフォーム営業以外にも、FAX配信やDM発送、テレマーケティングなど幅広く営業代行を行っています。
また、営業リスト作成ツール「ラクリス」では、700万件の企業情報データベースからジャンル別・業界別などで絞り込み検索が可能です。
現在初期費用を抑えたキャンペーンを行っており、「ラクリス」には無料体験ツールも用意されています。
お得に始められるので、お問い合わせフォーム営業代行の利用を検討しているのであれば、ホームページをチェックしてみましょう。
KAITAK(カイタク)|高額だが徹底したリストの厳選が魅力
サービス名 | KAITAK(カイタク) |
費用(1件あたり) | 250円~(ライトプランの場合:送付件数600円/月) |
初期費用 | ー |
特徴・強み | サポート体制が充実している。月1回定例会でアポイント獲得案を提案。 |
最低利用期間 | 6ヶ月〜 |
KAITAK(カイタク)のお問い合わせフォーム営業は、新規顧客開拓をまるごと任せられる充実したサービスが魅力です。商品やサービスに合った独自のリスト作成、メール文面作成、そして送信後のフォローまで一貫したサポートが受けられます。
アタック(フォーム営業)開始まで最短で5日というスピーディーな対応をしてくれるところも嬉しい点です。
月に1度の戦略会議では、専属チームとターゲット層や訴求メッセージなどを相談しながら戦略を練ります。
また、セールスレターの制作実績を積んだライターによるA/Bテストを実施。文面を毎月複数制作し、テストを繰り返し行っていくことでアポイント獲得率を向上させます。
料金プランはライト・ベーシック・スタンダードの3つが用意されており、6カ月から利用可能。まずは、1万円で100社にアプローチできるトライアルプランがおすすめです。
リードハンター|200万を超える営業リストを保有
出典:リードハンター 公式HP
サービス名 | リードハンター |
費用(1件あたり) | ー |
初期費用 | ー |
特徴・強み | リスト作成からアプローチまでワンストップで行える。 |
最低利用期間 | ー |
リードハンターのお問い合わせフォーム営業については、詳細はオープンになっておりません。料金などを詳しく知りたい場合は、直接お問い合わせが必要です。
リードハンターを運営する株式会社デファクトコミュニケーションズは、創業から一貫して企業向けの広告・マーケティング戦略・記事コンテンツ制作領域でビジネスを展開。その中で、「集客に効くキャッチコピー・営業文章」の書き方のノウハウを多く積み上げてきました。
また、日本全国の200万以上の法人と、その問い合わせフォームのURLをリスト化することで、お問い合わせフォームへの自動入力・配信環境の構築を実現しています。
さらに、配信リストのチェック、お問い合わせフォームへの入力、入力文章量の調整を自動化。最終的な配信には、人の手によるチェックを行い、ミスのないお問い合わせフォーム営業代行を実現しています。
WEBAPO(ウェブアポ)|追電・商談設定まで対応可能
サービス名 | WEBAPO(ウェブアポ) |
費用(1件あたり) | 33円~/1件 別途サービス利用料11,000円(税込) |
初期費用 | 55,000円(税込) |
特徴・強み | 1送信から利用可能。手動で送信しているため、送信完了率が高い。 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
WEBAPO(ウェブアポ)は、1送信から利用可能なお問い合わせフォーム送信特化型の営業代行サービスです。
自動送信ツールを使用せず、手動で送信。ロボット認証が必要なお問い合わせフォームにも対応できるため、送信完了率が高いことが特徴です。
デメリットとしては、営業リストの作成に料金がかかってしまう点が挙げられます。
できるだけ安く済ませたい場合は、自社で持っているリストを使用しましょう。企業名と企業URLがあれば自社のリストが使えます。
メール文面も自分たちで作成すればコストを抑えることができます。フォーム送信に使用する文章の添削または作成を依頼したい場合は、オプションメニューを利用するとよいでしょう。
ContactDM(コンタクトDM)|リスト作成も依頼可能
サービス名 | ContactDM(コンタクトDM) |
費用(1件あたり) | 33円~/1件 別途基本料金33,000円(税込) |
初期費用 | ー |
特徴・強み | クレーム防止のために配信可否を2重でチェック(自社開発のツール、さらに配信時に人が目視で一件ずつチェックして配信) |
最低利用期間 | 1,000件〜 |
ContactDM(コンタクトDM)は、より安全にお問い合わせフォーム営業を行いたい人におすすめのサービス。「営業目的の連絡お断り」のお問い合わせフォームには送信しません。
チェックツールで自動確認、さらに一つ一つを人が目視確認してから送信と、2重のチェックを行います。
お問い合わせフォームの中には、営業目的お断りを明記しているものも多くあります。それらに書き込んでしまうと大きなクレームに発展し、企業イメージの低下に繋がりかねません。
また、配信先リスト作成もサービスに含まれており、PR文のアドバイスなど、効果が上がるようにしっかりとサポートを受けられます。
さらに、クリックレポート、LP作成などのオプションメニューも充実しているので、気になる方は公式HPからチェックしてみましょう。
お問い合わせフォーム営業のメリットは?
営業手法としてよく使われているメール営業は、開封率の低さがデメリットの一つでした。
しかし、お問い合わせフォームにメールを送ることで、担当者の目に留まりやすく、アポイントに繋がりやすいと言われています。
そのため、お問い合わせフォーム営業は有力な営業手法となり、今後もますます盛んになっていくと予想されます。
また、テレワークや時差通勤の普及により、電話営業では決裁者にたどり着くことがより困難になりつつあります。飛び込み営業も営業マンの負担が大きく、非効率だと言えるでしょう。
ここからは、お問い合わせフォーム営業のメリットを3つ、順番に詳しくご紹介します。
短期間で多くの会社に営業できる
お問い合わせフォーム営業は、メールを用いた営業です。電話や訪問では到底及ばない数の企業へ一度にアプローチできるのが魅力。あらかじめメールの文章やメールリストを用意しておくことで、作業効率もアップします。
また、短時間で広範囲に営業ができることも、メールならではのメリットです。
通信費やサーバ費用はかかりますが、交通費を一切かけることなく全国の企業にサービスを訴求できます。
メールは文書として形に残るもの。画像やプレゼン資料を添付することで、電話よりも相手にわかりやすくサービスを伝えられることも、メリットの一つと言えるでしょう。
アポイント獲得の確率が高い
一般的なメール営業よりも、お問い合わせフォーム営業はアポイント獲得の確率が高いと言われています。なぜなら、お問い合わせフォームに届くメッセージは、決裁者が確認している可能性が高いからです。
特に、中小企業やベンチャー企業ではその傾向が強くみられます。お問い合わせフォームからの連絡は、顧客からの要望や取材の相談など、企業の利益に直結する部分になります。
そのため、決裁権を持つ人がフォーム経由のお問い合わせへの対応方法を決めていることは、少なくないのでしょう。
また、相手方から前向きな反応があった場合、相手先の課題と自社のサービスがマッチする可能性は高いといえます。自社の商品やサービスを、今すぐ欲しいと思っている企業の確率も高いのではないでしょうか。
営業マンの人件費を削減できる
営業マンの時給が不要なので、フォーム営業はコスパが良い営業手法。新規顧客開拓のために欠かせない営業マンですが、多くの営業マンを雇い育成するには費用がかかります。
お問い合わせフォーム営業は、人件費の削減においても有効と言えます。担当者は事前に準備した文章を送るだけでOK。テレアポのように提案力や会話力などが求められる訳ではありません。
オフィスを出ることなくあらかじめ用意したリストをもとに一斉配信できます。一人の営業マンが一日かけて行うよりも、はるかに多くの企業にアプローチができる点がメリットです。
お問い合わせフォーム営業のデメリットは?
お問い合わせフォーム営業のデメリットは、時間がかかる点です。
相手方に読まれるメールを作るために、時間をかけて文章を工夫する必要があります。相手によって文面を変えたり、企業名を入れるなど一社一社手を加えることで、よりアポイント獲得率は高まるでしょう。
また、お問い合わせフォームが設置されていても、メールを送ってもよいか確認する作業が必要となります。中には、「営業メールお断り」の企業も。ロボットによる自動送信を防ぐために認証が必要なフォームも増えてきました。
では、デメリットである「時間がかかること」について、詳しく解説いたします。
営業リストの作成に時間がかかる
営業リストとは、お問い合わせフォームが設置されている企業のメールアドレスを一覧表にしたものです。ターゲットはどのジャンルなのか、地域はどこまでの範囲にするかなど、リスト作成方法は数えきれません。
一社一社ホームページを確認し、お問い合わせフォームの有無を確認していくのは、大変な作業です。納得のいくリストを作成するためには、多くの時間を要するでしょう。
営業マンが獲得した名刺をもとにリストを作成する方法もありますが、こちらも手間のかかる作業です。アドレスの打ち間違いも発生するため、ダブルチェックが必要になるなど、人手も必要です。
解決策の一つとして、リスト作成ツールの導入があげられます。営業リスト作成を外注することで、時間は大幅に短縮します。
フォームへの入力や送信に時間がかかってしまう
お問い合わせフォーム営業は、本文の入力や送信にも時間がかかります。お問い合わせフォーム営業にメールを送る場合、必要な入力事項が多い場合もあり手間が発生します。
本文には相手方の会社名を入れるほうが親切。出来れば、文面も一社一社内容を変えることが望ましいです。一斉送信していると一目見ただけでわかるようなメールは、即ゴミ箱行きとなるでしょう。
また、メールを送信する際、「私はロボットではありません」などといった認証が必要となる企業もあります。
「営業メールお断り」と明記されている企業へは営業するべきではなく、そのような表記がないか確認する作業も必要です。自社でフォーム営業をやろうとすると、時間と手間がかかってしまうのでしょう。
お問い合わせフォーム営業代行業者は、営業お断りのフォームにも送信する危険性あり
お問い合わせフォームが設けられているからと言って、やみくもにメールを送信してしまうと、クレームの発生につながる可能性があります。
本来、お問い合わせフォームは、一般のお客さまからの連絡や相談を目的として設置したもの。営業の売り込みメールが多く寄せられてしまうと、顧客対応業務が阻害されてしまうこともあります。
最近では、「営業目的の連絡はお断り」と記載がある企業も見受けられます。
特定電子メール法では、「オプトイン規制」が設けられています。簡単に言えば、同意のない広告宣伝メールの送信は禁止するという規制です。ホームページなどで公表されているメールアドレス宛の送信であれば、たとえ送信に同意をしていない広告宣伝メールであったとしても法律違反にはならないとされています。
ただし、アドレスと併せて「送信を拒否する」旨の表示がある場合は、オプトイン規制の例外とはならないので注意が必要です。
こういった企業にお問い合わせフォーム営業をしてしまうと、相手に悪い印象を与えてしまいます。自社のイメージダウンにも繋がりかねません。
営業お断りのフォームのチェック機能のある代行会社を検討するなど、クレーム対策も考慮する必要があります。
まとめ:お問い合わせフォーム営業を代行業者に依頼して、アポイントを半自動で獲得しよう
この記事では、お問い合わせフォーム営業のおすすめ業者を紹介しました。
リスト作成を得意としていたり、文章作成を得意としているなど、会社によってさまざまな特色があります。あなたの会社に合ったサービスを選んで、より多くの新規顧客を獲得しましょう。
コロナ禍で訪問営業や電話営業がしづらくなる中、お問い合わせフォームを利用した営業はますます盛んになっていくでしょう。
ただし、お問い合わせフォーム営業で効率的にアポ獲得を行うためには、セールスライティングやリスト作成・精査をできる人材が必要です。
「お問い合わせフォーム営業ができる人材獲得や育成が難しい」と思ったら、代行会社に相談してみるとよいでしょう。お問い合わせフォーム営業によって、あなたの商品・サービスの魅力がより多くの企業に届くことを応援しています。